こうして僕は爆安高性能モバイルノートパソコン約10万をネット直販でポチった

ついにWindows11 Pro搭載HPパソコンをポチった。

これだけは言いたい「超いい」ってことを。

そんなにいい理由を何点か以下に述べた。

爆安高性能モバイルノートPCを偶然発見

どんな機種のパソコンを買ったかわかる強者もいると予測したい。

なぜなら「爆安高性能モバイル」のワードからクローズアップされているPCはHP社製以外ネット上でヒットしない、と断言したいから。

1ヶ月以上もの間「予算15万を念頭に高性能+Office Home and Bussiness2021付の15型or13型」をネト探。

店舗からネットまで足と手をかけ探し出し、導き出した最初の最適解は、「DELL, ASUS, HP, MSI, Mouse」の5強に絞ることにあった。

これは非常に単純明快で、他社製の高性能PCはどれも肌感18万は下らない

予算から数万程度オーバーしても問題ないなら条件を広く見積もって再検討するといい。

 

辿り着いた今だからこそ言える肝要な点は「選択肢を限定する」という他ない。

私が意図する選択肢を限定とは、これ以上はお金をかけないということであった。

予算から多少の上ズレを許されず「なんとしても15万まで」と決めていた。

そこへ神セールが降臨したのだ。

きっかけはおそらくネット広告で、ウェブサイトをのぞくと考えられない週末セールを開催していた。

当初予算を3万以上も下回る高性能モバイルノートPCの売り込み文句。

値上げ当たり前のご時世に目を疑う朗報に食いつかない魚はどこにもいなかった。

すぐさま情報を逐一読み込み、オプション制度のオフィス2021を付け先々週末日曜日にポチった。

「直販購入」や「大金ポチ」の不安は多少あったものの某家電量販店の店員さんと「HP社製の激安セール」に関して話し込んだ安心感が決め手となった。

購入前に大型家電量販店に足を運んで、直販情報も交え私が欲しい性能などを伝えると「そのセール価格は非常に価値ある金額」と太鼓判。(プロから情報を聞くのもどうかと思ったのだが)

誰もが驚嘆する税込み価格¥118,800の支払い金額、これオフィス2021付いてだよ?

旧使用機種はMacbook Air 2014 11inch

新型PC購入前は約8年前に発売されていたMacbook Air 2014 EarlyというApple製を使用していた。

それは一度も故障を起こさずバッテリー修理も出さず(バッテリー修理推奨の表示はあったが)これまで長年愛用しつづけていた。

当時その機種を購入した販売店ヤマダ電機で、覚えている限りで購入価格は約10万だったと記憶している。

その頃の所有機器いわゆるスマホiPhoneで今後持ち続けるデバイス類をApple製にする意思を固めていた。

つまりはApple信者であったのだ。

しかし、年齢も28歳となると考えも変わり、購入条件に「予算」と「性能」のこだわりが登場した。

Pvilion 13 Aero-b-1000シリーズG2の使用感

直販購入の心配もよそにヤマト配達された現機種のPavilion 13 Aero-b 1000 G2の総合評価は非常に優秀とこぶしを天に突き上げよう。

使用して2週間と日付が浅いが今何が心地よいかを箇条書きで下記に記す。

 

【優れた点】

①キーボードの打鍵感がたまらない

②軽すぎ、持ち運び自由自在

16:10の縦長比率が最高

④起動が早い

⑤高性能

⑥メリハリがある

 

【残念な点】

①キーボード最右列の配列

②USB A端子が差しづらい

 

メリットとデメリットを肌感で箇条書きにまとめた。

購入後の感想として受け止めてもらいたい。

私は、予算を主軸に高性能を求めていたゆえにデスクトップPCも視野に入れていた。

しかし、とあるYouTuberの動画を拝見し、自分が間違っていたことに気づく。

最奥部から程よい傾斜があるゆえにキーボードの打ちやすさがあった。

バックスペース打ちたいのにタイプミスを起こしてホームを押してしまうけど、全然許容範囲!

この文章の上にある写真の文面「差し込みが硬い」というのは慣れてくれば大丈夫かもしれない。差し込む配線によっちゃ「スイっ」と簡単に差し込める。

ある人のYouTubeを見て何を買えばいいか決断できた


www.youtube.com

戸田覚さんの動画は「パソコン選びを始める前段階」で欠かせない情報網。

即決段階にある人はこの動画を拝見したら買うべきPCが変わることがあるかも。

そもそも「どんなパソコンを買えばいいかわからない」人は絶対数いて当然だし、そんな人の強い味方になってくれるのがこの方なので選択段階で路頭に迷っているなら一度のぞいてみるといいのでは。

簡単に代弁すると、「ご自身が何を目的にパソコンを所有するか」ということ。

しかし、高性能PCは持っていて損はないとも確か述べていた気がする。

というのは今後ますます性能が向上していくのは当然だが、現段階で高性能を持っているとそれに劣る状態に陥らないということ。

性能が低いものなら10年後も低いままだし、逆に性能が高いものなら10年後も性能は高いままだということ。

メモを取りつつ動画を全部見終えたらあみだくじ形式にご自身が購入するPCがおのずとと見えてくるはず。


www.youtube.com

最終的に私が「買おう」決断に至ったのが前出の動画。

この機種について戸田さんの動画あるか検索したら見事にヒット。

しかもサムネ見たら「マストで買い」だと確信できた。

それを超える爆安高性能PCはどこにもないんじゃないかな。

この動画でも、いい点とそうでない点を明確に話されていて自然と画面前でうなずいていた。

間違いなく背中を押してくれた。

そこへ拍車をかけたのがHP社が実施していた週末神セール。

「まじで直販セールは見逃したら損するよ。」

安いうちのマスト買いを実施したら後悔はない!